実績

■季節の写真 (過去の写真はこちら写真(c)木原浩

押しあうて又卯の花の咲きこぼれ 正岡子規


写真家の木原浩先生にウツギの写真をご提供頂きました。


ウツギは,空木と書き,卯の花とも言うそうです。

卯月(旧暦4月)は,ウツギの花が咲く時期ということですが,あまりピンときません。

ウィキソースというサイトで古典などを全文検索することができるので,うつぎで検索をしてみたところ,枕草子に「うつぎ」が出てきました。

うつぎのかきねをわけゆけば。枝どものいとあら〳〵しうおどろがましげにてさしいるをいそぎてとらへんとするに。いとゞとくぞすぎゆくやまた。

ここでは,ウツギが垣根として出てきますが,昔は,生け垣によくウツギが使われたようです。卯花墻(うのはながき)という銘の志野茶碗がありますが,写真を見てみると,垣根らしきものは描かれているものの(垣根というより,鳥居に見えます。),卯の花は書かれていません。これは,志野→白い器→白い花→卯の花+垣根という連想で,卯花墻と付けられたようです。


(平成30年8月 神戸)